ラジオ
第27回 2021年9月30日 花征 田中さん(2)
両親が成し遂げなかった道を目指す!日々勉強と挑戦を続けた結果、アートフラワーの世界大会や国内外のコンテストで優勝。海外でも高い評価を得ている田中さんです。世界の田中さんは後進の指導に力を入れたいそうです。
第26回 2021年9月16日 花征 田中さん(1)
武蔵野台駅南口で花征を営む田中さんにお店の歴史を聴きました。おじいちゃんおばあちゃんの代から生産農家という長い歴史のある地元のお花屋さんでした。避けられない生花のロスをできるだけ減らす工夫をしています。
第25回 2021年9月2日 ムサコバルxすずのやxテールヴィヴァン
串焼きすずのやさんがパンのテール・ヴィヴァンと組みハンバーガーを開発。武蔵小金井のムサコバルさんで売り出した話と麺乃すずのやさんが都築農園の野菜で「東中華(冷やし中華)はじめました!」の地域のコラボ話。
第24回 2021年8月19日 ゴリララーメン 吉羽店長
最初は屋台。次にバス。それからコンテナ。そして15年前に今の店舗へ。社長の頑張りを店長の吉羽さんがしっかり受け継いでいます。いい意味で裏切られるゴリララーメンの魅力とは?
第23回 2021年8月5日 こもれび弁当 秋葉さん(2)
家庭の味にこだわりハンバーグは玉ねぎを炒めるところから始めます。ご飯は冷めても美味しいお米を探し求めて使っています。子供たちに「おいしいね」って言ってもらえるのが一番の幸せだとか。
第22回 2021年7月22日 こもれび弁当 秋葉さん(1)
武蔵野台駅前の手作り弁当屋さんです。味が良いだけでなくボリュームも満点。自転車好きな秋葉さんの素敵な人柄に注目しすぎてお弁当の話を聴くのを忘れてしまいました。
第21回 2021年7月8日 府中市立第二中学校 髙汐校長(2)
2週にわたり髙汐校長先生が参加してくださいました。文章を読むこと、言葉を知ることの大切さについて教えてくれたり、マルチスポーツの意見交換もできました。
第20回 2021年6月24日 府中市立第二中学校 髙汐校長(1)
地域の中学校から校長先生が参加してくださいました。国際経験豊かで自称放浪癖のある(笑)というまじめでおもしろい校長先生にバーバー岡田がツーブロック問題について迫りました。
第19回 2021年6月11日 東の仲間たちパーソナリティー
パーソナリティー5人が勢ぞろい。地域のお店がコラボを始めたりマルチスポーツが動きだしたり、東の仲間たちの最新情報をお伝えします。
第18回 2021年5月27日 トラストパートナーズ 小川さん
白糸台の保険屋さんに勤める小川さんに火災保険のあれこれをお聴きしました。「保険金が使えます」という住宅修理には注意!などためになる話がたくさん聴けました。