ラジオ
第31回 2021年11月25日 ブレッド荻原@パン屋(ブーランジェリー テール・ヴィヴァン)

東の仲間パーソナリティーをゲストに迎えるシリーズ。第一弾はコラボリーダーのブレッド荻原が登場。地域とつながれてよかった!。

続きを読む
ラジオ
第30回 2021年11月11日 永野准教授(日本女子体育大学)大山准教授(帝京大学)

東の仲間がオリンピックで大活躍。裏側の話を聴いちゃいました。

続きを読む
ラジオ
第29回 2021年10月28日 大山准教授(帝京大学)永野准教授(日本女子体育大学)

東京オリンピック、パラリンピックを支えたお二人の裏話。感謝された永野先生の話と怒られまくった大山先生の話が対照的で(笑)です。

続きを読む
ラジオ
第28回 2021年10月14日 東の仲間パーソナリティーズ

東の仲間たち1周年おめでとう!番組を通じ顔が見える地域の人のつながりがたくさんできました。これからもよろしくお願いします。

続きを読む
ラジオ
第27回 2021年9月30日 花征 田中さん(2)

両親が成し遂げなかった道を目指す!日々勉強と挑戦を続けた結果、アートフラワーの世界大会や国内外のコンテストで優勝。海外でも高い評価を得ている田中さんです。世界の田中さんは後進の指導に力を入れたいそうです。

続きを読む
ラジオ
第26回 2021年9月16日 花征 田中さん(1)

武蔵野台駅南口で花征を営む田中さんにお店の歴史を聴きました。おじいちゃんおばあちゃんの代から生産農家という長い歴史のある地元のお花屋さんでした。避けられない生花のロスをできるだけ減らす工夫をしています。

続きを読む
ラジオ
第25回 2021年9月2日 ムサコバルxすずのやxテールヴィヴァン

串焼きすずのやさんがパンのテール・ヴィヴァンと組みハンバーガーを開発。武蔵小金井のムサコバルさんで売り出した話と麺乃すずのやさんが都築農園の野菜で「東中華(冷やし中華)はじめました!」の地域のコラボ話。

続きを読む
ラジオ
第24回 2021年8月19日 ゴリララーメン 吉羽店長

最初は屋台。次にバス。それからコンテナ。そして15年前に今の店舗へ。社長の頑張りを店長の吉羽さんがしっかり受け継いでいます。いい意味で裏切られるゴリララーメンの魅力とは?

続きを読む
ラジオ
第23回 2021年8月5日 こもれび弁当 秋葉さん(2)

家庭の味にこだわりハンバーグは玉ねぎを炒めるところから始めます。ご飯は冷めても美味しいお米を探し求めて使っています。子供たちに「おいしいね」って言ってもらえるのが一番の幸せだとか。

続きを読む
ラジオ
第22回 2021年7月22日 こもれび弁当 秋葉さん(1)

武蔵野台駅前の手作り弁当屋さんです。味が良いだけでなくボリュームも満点。自転車好きな秋葉さんの素敵な人柄に注目しすぎてお弁当の話を聴くのを忘れてしまいました。

続きを読む